fc2ブログ
2010-05-10

新内流し



昨日は

着物の会で


瀬戸品野 の 『静風庵』

と言う素敵な場所で


新内流しを聴く会がありました



この時期だけに


味わえる


窓を開けて お庭が拝見できる

特別な日に



そこから



新内流し という 名前からも


流しで 現れた

重森三果さんが
三味線を弾きながら


お庭から 登場


粋でカッコイイ


三果さんの 三味線と歌は 何度聴いても素敵です。




三果さんは
『長崎ぶらぶら節』

『憑神』 など

映画やドラマにも
吉永小百合さんに三味線のご指導されるだけでなく



ご自身も出演され



水戸黄門など 三味線の弾シーンンは 三果さんだと

お聞きして




テレビの見方が変わりました




着物を着て

1日 ゆったりとした
時の流れに 身を委ね


リフレッシュできました



着物を着て行くからこそ

味わえる


そんな 会でした




NPO『キモノを着る習慣をつくる協議会』

小牧支部では


着物を着て行く企画をお知らせしますので


着て行く場所探しされている方は


問い合わせください(^O^)




スポンサーサイト